忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豊富なβ-グルカンが、本来備わる“健康力” をサポート


幻の茸として、古代中国の時代から珍重。稀少な“鹿角霊芝”。




鹿角霊芝とは、厳しい環境下で育つ茸のひとつ。


霊芝が、温度や湿度、日照など微妙な条件の差によって、


その形が鹿のように枝分かれした極めて珍しい種類です。


霊芝10万本に1本とも言われるほど稀少で、


古代中国では深い山奥でしか採れなかったため、


幻の茸として珍重され、


“鹿角霊芝”が発見されると皇帝に献上されたと言います。


また、日本でも「万年茸」「吉祥茸」などめでたい別称で呼ばれ、


その価値が知られています。




世界最高水準のベータグルカン含有 鹿角霊芝(ろっかくれいし)





生命力にあふれ、栄養成分がしっかりと残っている“鹿角霊芝”


 


 


 


 


アガリクスの3倍以上のβ-グルカン量がちからの源。


 


私たちの健康づくりに大いに役立つ“鹿角霊芝”。


そのちからの源と言われているのが、含有成分β-グルカンです。


茸類に多く含まれるβ-グルカンは、


グルコース(ブドウ糖)からなる多糖体で、


人間が持つ元気になろうとするちからをサポートする健康成分です。



ところが、体内では作り出すことができないため、


これからも健康であるためには積極的に補うことが大切です。


β-グルカンを含む食品としてはアガリクスや鹿芝が有名ですが、


その豊富な含有量で注目されているのが“鹿角霊芝”です。


 


 


 


鹿角霊芝(ろっかくれいし)旺煌(おうこう)はこちらから!


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード